コンテンツ

解体の流れ

ご相談

まずはお気軽にご相談下さい。解体に関するちょっとしたお悩みやご相談に、丁寧にお答えいたします。ラインで具体的な内容をお伝えいただければラインで返送させていただきます。お時間帯など気に掛けず、ご相談いただけるのでラインを使っていただけます。

現地調査

具体的に日程などが決まりましたら、現地に伺い、施工条件や周辺環境をチェックさせていただきます。
解体の機械や瓦礫搬送の大型車が入れるかどうかなど、条件をお調べいたします。
建物の大きさ、延べ床面積、構造や設備を拝見いたします。
外構やお庭の植木も規模などを調べます。
防音やホコリを防ぐための養生シートも必要な枚数や種類を考えて用意します。
また、敷地内の廃棄物、古い農具など機械類、動かなくなったバイクなどを確認いたします。

お打ち合わせ

古い家屋の場合「思い出に残るような物を残したい」というお声も多くあります。
できる限り対応させていただきます。
古民家の梁や鬼瓦、和室の大黒柱や床柱、鴨居、欄間などあらかじめご相談下さい。
不要品、廃棄物などのご相談もこのタイミングでいただければよりスムーズに対応いたします。

お見積り

お見積りに費用はかかりません。現地調査から数日から1週間ほどでお見積書をお届けいたします。内容についてもご説明いたします。何か分からない点がある場合も、ご連絡いただければ丁寧にお答えさせていただきます。

ご契約

工事料金や工期、支払い方法などを明記した契約書を交わさせていただきます。
ご契約成立の後、80平米以上の建物の場合は「建設リサイクル法」に関する書類を提出するなどの一定期間がございます。書類提出など代行させていただきますので、お気軽にお申し付け下さい。

施工までのご準備

電話、電気、ガス、ケーブルテレビなどについて、上下水道、NTTなど通信会社、電力・ガス管理会社に連絡し撤去などの手続きを済ませておいて下さい。水道だけは工事中に使用いたしますので、工事終了までお待ち下さい。地域の管轄のし尿処理業者に浄化槽・便槽(汲み取り)の撤去のお手続きも併せてお願いいたします。ご契約後に詳細を確認させていただきます。

廃棄物について

家電リサイクル法の対照となるエアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機(乾燥機)などは、家電量販店や各自治体の回収を依頼された方がスムーズです。(ほとんどの廃棄物は処理できますが一度ご相談ください)。農薬や薬品、医療品など一部処分できない物もございます。